top of page

1月のイベントのお知らせ~パート2~

ようやくPCの前で作業が始められるとイスに座ってPCを開く・・・

私のラップトップだけがインターネットにつなげない、iPadは二台繋がっているのに。。。どうにかこうにか問題を解決?!対処!?して今に至ります。

今年の自らへのクリスマスプレゼントはフルデイオフ。約一ヶ月ぶり。

イギリスに行っていたのも休暇であったが、こうして部屋着で化粧もしないでユルユル過ごすのは本当に久しぶり。神様ありがとう。

とはいえ、こうして溜まった事務作業は淡々とこなしていきます。

先日更新した【1月のイベントのお知らせ~パート1~】の続きです。

まずは新しいグラウンドでのEGGクラス開催です。

なんだかちょっとずつ中部地方よりに進出している気がする。。。

続いても平日のお教室のご案内なのですが、

「アジリティ 一緒にやりませんか?!」

実は私がイギリスのフィリッパ先生から習った多くのことのひとつにアジリティがあります。そして横浜で幼稚園の先生をしていたときにも、小型犬向けにアジリティ教室を開いておりました。

私が皆さんに提供するアジリティ競技は競技会向けではなく、

安全にハンドラーさんと犬が息を合わせて障害を乗り越えて頂く、

アジリティを通してガンドッグにも共通する【オフリードで遠隔に指示を出す】コミュニケーションを深めて頂くためにもすごく役立ちますよ!

ガンドッグトレーニングを上手く行うためにアジリティがお役立ち。

そして午後は【ガンドッグトレーニング】のひとつ

グリッドを使ったトレーニングを行っていきます。

対象はすでにMCCメンバーでレッスンやお教室を受講している、

レトリーブの一連の流れ(ハンドラーの指示の元回収物を咥えて、手元まで持ってくる)が継続して出来る犬を対象にして、

遠隔指示(プッシュバック・ライト/レフト)、ブラインドにつなげるためのレトリーブ

を行っていきます。最低2組が集まればお教室を開催致します。

皆様のご参加をお待ちしております♪


 
特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

ADDRESS

 

Yokohama,

Kanagawa

& YaTsugatake in summer

ご依頼やイベント開催地により日本全国出張いたします。

HOURS

 

OPEN DAILY

9AM-20PM

(電話受付,レッスン中はお受けできませんので、留守電を残していただければかけなおします。)

MCC最新情報・コラム更新通知

をいちはやくお届けします♪

第一種動物取扱業

登録番号 70-0135(訓練)

  • Instagramの社会のアイコン
  • White Facebook Icon

©2016 by Mighty Canine Campus  with Wix.com

bottom of page